忍者ブログ
大阪大学 語劇祭2011
大阪大学外国語学部が開催する語劇祭の情報ブログです。 入場無料ですので、外国語に興味がある人はもちろん、お祭り好きな人も是非お越しください! ☆★☆2011年語劇祭はご来場ありがとうございました! 2012年の語劇祭、ただいま準備中です☆★☆
[18]  [17]  [16]  [15]  [14]  [13]  [12]  [11]  [10]  [9]  [8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お昼ごはんどうしよ。


うーん、そうだな。


簡単にペペロンチーノを作ろう。

 

 ってことで、この写真。

 

myphoto.jpeg

 

 























 


横の緑のやつは、ねぎときのこの炒め物(常備菜に良い!)です。

 

ペペロンチーノは、「鷹の爪」という意味のイタリア語らしいですね。

 



、、、「鷹の爪」と言えば、

黒烏龍茶や東宝系の映画館のマナー動画で有名な「鷹の爪団」ですね。

 

 

http://www.youtube.com/watch?v=Sm0kbjhuuYQ&feature=player_embedded

 

 


うーん、なんと言うかこの懐かしい部活的感覚は、、、

 

あ、そうか。語劇ですね、きっと。

 

語劇を経験なさった方にはご理解いただける事かと思います。(サーセンm(__)m

 

 

 

 

ちなみに、僕の担当している映像班の会議はこんな感じです。(笑)
 

 

http://www.youtube.com/watch?v=i73fNCg5Esc&feature=player_embedded

 

 


 
明日19日昼休みの説明会の枠で、語劇団のみなさんに映像についての説明させていただきます。 

 

昨日も深夜までメンバーとSkype会議をしていました。

今は説明に使う資料を作っています。

 

語劇の映像の可能性をみなさんと広げていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いします。

 

(緊張でがちがちだったら笑ってやってくださいwww

 

 

 

あ、私たち映像企画班は勝手に何かやったりしないので、ご安心ください。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
バーコード
最新コメント
[10/16 カコ]
[10/14 とある語劇OB]
[11/06 カコ]
[11/05 箕面キャンパス住人]
[10/28 絵里]
最新トラックバック
ブログ内検索
P R
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]